長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 先進口腔医療開発学分野

ENGLISH

業績

令和3(2021年)年度

[論文]
    1. Shido R, Sumita Y*, Hara M, Iwatake M, Narahara S, Umebayashi M, Miura K, Kodama Y, Asahina I. Gene-activated matrix harboring a miR20a-expressing plasmid promotes rat cranial bone augmentation. Regenerative Biomaterials. 13:8(2);rbaa060, 2021. (IF5.763)
    2. Koga T, Nakatani Y, Ohba S, Hara M, Sumita Y, Nagai K, Asahina I. Clinical safety and efficacy of autologous freeze-drying platelet-rich plasma for bone regeneration in maxillary sinus floor augmentation: A preliminary pilot study. Journal of Clinical Medicine. 14:10(8);1678, 2021. (IF4.964)
    3. Yoshioka K, Nagahisa H, Miura F, Araki H, Kamei Y, Kitajima Y, Seko D, Nogami J, Tsuchiya Y, Okazaki N, Yonekura A, Ohba S, Sumita Y, Chiba K, Ito K, Asahina I, Ogawa Y, Ito T, Ohkawa Y, Ono Y. Hoxa10 mediates positional memory to govern stem cell function in adult skeletal muscle. Sci Adv. Jun 9;7(24):eabd7924, 2021.(IF14.136)
    4. Hara M, Sumita Y*, Kodama Y, Iwatake M, Yamamoto H, Shido R, Narahara S, Ogaeri T, Sasaki H, Asahina I. Gene-activated matrix with self-assembly anionic nano-device containing plasmid DNAs for rat cranial bone augmentation. Materials (Basal, Switzerland) 14(22):7097, 2021. (IF: 3.748)
    5. Asahina I, Kagami H, Agata H, Honda MJ, Sumita Y, Inoue M, Nagamura-Inoue T, Tojo A. Clinical outcome and 8-year follow-up of alveolar bone tissue engineering for severely atrophic alveolar bone using autologous bone marrow stromal cells with platelet-rich plasma and β-tricalcium phosphate granules. Journal of Clinical Medicine 10(22):5231, 2021. (IF: 4.964)
[外部資金等]
  1. 日本医療研究開発機構(AMED)再生医療シーズ開発加速支援事業:
    高機能細胞E-MNCの治験開発に向けた研究開発(分担:住田)
  2. 共同研究経費・セルアクシア株式会社:
    高機能細胞E-MNCを活用した難病治療薬の研究開発(代表:住田)
  3. 共同研究経費・株式会社メガカリオン:
    iPS細胞由来巨核球画分の歯周組織再生に及ぼす影響(代表:住田, 分担:岩竹)
  4. 共同研究経費・株式会社ジーシー:
    骨再生誘導法(GBR法)による骨造成治療におけるL-ラクチド・ε-カプロラクトン共重合体新規生体吸収性メンブレンの安全性評価に関する研究(分担:住田)
  5. 日本学術振興会 挑戦的研究(萌芽):
    iPS細胞由来巨核球を骨誘導のデザイナー細胞として応用した新しい骨再生治療開発(代表:住田)
  6. 日本学術振興会 基盤研究(A):
    遺伝子搭載自己組織化ナノデバイスを応用した新規骨再生基質の開発(分担:住田)
  7. 日本学術振興会 基盤研究(B):
    病因関連分子と治癒関連分子を基盤とした薬剤関連顎骨壊死の新規分子標的治療法開発(分担:住田)
  8. 日本学術振興会 基盤研究(B):
    多階層シングルセル解析を応用した骨再生機構の解明と新規再生療法の基盤構築(分担:住田)
  9. 日本学術振興会 基盤研究(C):
    アクチン動態に基づく臍帯由来間葉系幹細胞における骨芽細胞分化誘導法(代表:岩竹,分担:住田)
  10. 日本学術振興会 基盤研究(C):
    組織常在性CD34陽性細胞の分化機序を標的とした放射線性唾液腺萎縮症の治療薬の開発(代表:井,分担:住田)
  11. 日本学術振興会 基盤研究(C):
    高機能細胞治療薬E-MNCを用いた放射線性顎骨壊死の治療法の確立(分担:住田)
  12. 日本学術振興会 基盤研究(C):
    マクロファージの極性制御を基軸とした難治性硬軟組織疾患の病因解明と新規治療開発(分担:住田)
  13. 日本学術振興会 挑戦的研究(萌芽):
    マイクロ流体デバイスを用いた血中循環がん細胞クラスター抽出法の開発(分担:住田)
  14. 日本学術振興会 研究活動スタート支援:
    骨代謝関連細胞の時間・空間的コミュニケーションを制御するiPS巨核球治療の基盤研究(代表:魚返)

令和2(2020年)年度

[論文]
  1. Worsdorfer P, I T, Asahina I, Sumita Y, Ergun S. Do not keep it simple: recent advances in the generation of complex organoids. J Neural Transm (Vienna). Nov;127(11):1569-1577, 2020. (IF: 3.575)
  2. I T, Ueda Y, Worsdorfer P, Sumita Y, Asahina I, Ergun S. Resident CD34-positive cell contribute to peri-endothelial cells and vascular morphogenesis in salivary gland after irradiation. J Neural Transm (Vienna). Nov;127(11):1467-1479, 2020.  (IF: 3.575)
  3. Sumita Y*, Iwamoto N, Seki M, Yoshida T, Honma R, Iwatake M, Ohba S, I T, Hotokezaka Y, Harada H, Kuroshima S, Nagai K, Asahara T, Kawakami A, Asahina I. Phase 1 clinical study of cell therapy with effective-mononuclear cells (E-MNC) for radiogenic xerostomia (first-in-human study) (FIH study on E-MNC therapy for radiogenic xerostomia). Medicine (Baltimomre). Jun 26;99(26):e20788, 2020.  (IF: 1.889)
  4. Sumita Y, I T, Kawasaki T, Hara M, Fujita S, Asahina I. Peripheral ameloblastic carcinoma of the mandible: report of two cases with different types. Oral Sci Int. Sep;17(3):183-189, 2020.
  5. Bien ND, Miura K, Sumita Y, Nakatani Y, Shido R, Kajii F, Kamakura S, Asahina I. Bone regeneration by low-dose recombinant human bone morphogenetic protein-2 carried on octacalcium phosphate collagen composite. J Hard Tissue Biol. Jan;29(2):123-130, 2020.  (IF: 0.343)
  6. Kasai Y, Takagi R, Kobayashi S, Owaki T, Yamaguchi N, Fukuda H, Sakai Y, Sumita Y, Kanai N, Isomoto H, Kanetaka K, Ohki T, Asahina I, Nagai K, Nakao K, Takeda N, Okano T, Eguchi S, Yamato M. A stable protocol for the fabrication of transplantable human oral mucosal epithelial cell sheets for clinical application. Regen Ther. Jan 16;14:87-94, 2020.  (IF: 3.419)
  7. Miura KI, Sumita Y, Kajii F, Tanaka H, Kamakura S, Asahina I. First clinical application of octaclcium phosphate collagen composite on bone regeneration in maxillary sinus floor augmentation: A prospective, single-arm, open-label clinical trial. J Biomed Mater Res B Appl Biomater. Jan;108(1):243-252, 2020.  (IF: 3.368)
  8. 大場誠吾, 住田吉慶, 野田さわこ, 朝比奈泉. インプラント周囲組織の再生. 長歯月報. 746:19-20, 2020.
[外部資金等]
  1. 日本医療研究開発機構(AMED)再生医療シーズ開発加速支援事業:
    高機能細胞E-MNCの治験開発に向けた研究開発(分担:住田)
  2. 共同研究経費・セルアクシア株式会社:
    高機能細胞E-MNCを活用した難病治療薬の研究開発(代表:住田)
  3. 共同研究経費・株式会社メガカリオン:
    iPS細胞由来巨核球画分の歯周組織再生に及ぼす影響(代表:住田, 分担:岩竹)
  4. 共同研究経費・株式会社ジーシー:
    骨再生誘導法(GBR法)による骨造成治療におけるL-ラクチド・ε-カプロラクトン共重合体新規生体吸収性メンブレンの安全性評価に関する研究(分担:住田)
  5. 日本学術振興会 基盤研究(A):
    遺伝子搭載自己組織化ナノデバイスを応用した新規骨再生基質の開発(分担:住田)
  6. 日本学術振興会 基盤研究(B):
    病因関連分子と治癒関連分子を基盤とした薬剤関連顎骨壊死の新規分子標的治療法開発(分担:住田)
  7. 日本学術振興会 基盤研究(C):
    アクチン動態に基づく臍帯由来間葉系幹細胞における骨芽細胞分化誘導法(代表:岩竹,分担:住田)
  8. 日本学術振興会 基盤研究(C):
    組織常在性CD34陽性細胞の分化機序を標的とした放射線性唾液腺萎縮症の治療薬の開発(代表:井,分担:住田)
  9. 日本学術振興会 基盤研究(C):
    高機能細胞治療薬E-MNCを用いた放射線性顎骨壊死の治療法の確立(分担:住田)
  10. 日本学術振興会 挑戦的研究(萌芽):
    マイクロ流体デバイスを用いた血中循環がん細胞クラスター抽出法の開発(分担:住田)
  11. 日本学術振興会 基盤研究(C):
    インプラント埋入誘発性BP製剤関連顎骨壊死に対する革新的治療法の開発(分担:住田)
  12. 日本学術振興会 基盤研究(C):
    ウィルスベクター用いた遺伝子活性化基質による骨再生療法の創製(分担:住田)

平成31・令和元年(2019)年度

[論文]
  1. I T, Sumita Y*, Yoshida T, Honma R, Iwatake M, Raudales JLM, Shizuno T, Kuroshima S, Masuda H, Seki M, Tran SD, Asahara T, Asahina I: Anti-inflammatory and vasculogenic conditioning of peripheral blood mononuclear cells reinforces their therapeutic potential for radiation-injured salivary glands. Stem Cell Res Ther. 2019, 17;10(1):304.(IF: 5.363)
  2. Agata H, Sumita Y*, Hidaka T, Kagami H, Iwatake M, Asahina I: Intra-Bone Marrow Administration of Mesenchymal Stem/Stromal Cells Is a Promising Approach for Treating Osteoporosis. Stem Cells Int. 2019, 12;2019:4214281.(IF: 3.902)
  3. Kuroshima S, Nakajima K, Sasaki M, I T, Sumita Y, Asahara T, Asahina I, Sawase T: Systemic administration of quality- and quantity-controlled PBMNCs reduces bisphosphonate-related osteonecrosis of jaw-like lesions in mice. Stem Cell Res Ther. 2019, 16;10(1):209. (IF: 5.363)
  4. Ohba S, Sumita Y, Nakatani Y, Noda S, Asahina I: Alveolar bone preservation by a hydroxyapatite/collagen composite material after tooth extraction. Clin Oral Investig. 2019, 23(5):2413-2419. doi: 10.1007/s00784-018-2705-6.(IF: 2.453)
  5. Miura K, Sumita Y, Kajii F, Tanaka H, Kamakura S, Asahina I. First clinical application of octacalcium phosphate collagen composite on bone regeneration in maxillary sinus floor augmentation: A prospective, single‐arm, open‐label clinical trial. J Biomed Mater Res Part B. 2019 108B: 243–252.(IF: 2.674)
  6. Tran SD, Bakkar M, Sumita Y, N.Kishimo, Regenerative Dentistry in Periodontics, Saudi Dent J. 2019, 31(3),301-302.(IF: 1.54)
[外部資金等]
  1. 日本医療研究開発機構(AMED)再生医療実用化研究事業:
    難治性唾液腺萎縮症に対する高機能細胞治療薬E-MNCに関する臨床研究(分担:住田, 岩竹)
  2. 日本医療研究開発機構(AMED)再生医療シーズ開発加速支援事業:
    高機能細胞E-MNCの治験開発に向けた研究開発(分担:住田)
  3. 共同研究経費・セルアクシア株式会社:
    高機能細胞E-MNCを活用した難病治療薬の研究開発(代表:住田)
  4. 共同研究経費・株式会社メガカリオン:
    iPS細胞由来巨核球画分の歯周組織再生に及ぼす影響(代表:住田, 分担:岩竹)
  5. 共同研究経費・株式会社ジーシー:
    骨再生誘導法(GBR法)による骨造成治療におけるL-ラクチド・ε-カプロラクトン共重合体新規生体吸収性メンブレンの安全性評価に関する研究(分担:住田)
  6. 大学高度化推進経費(研究支援経費-新規機能強化支援経費):
    羊膜バンクを基軸とした周産期産物による再生医療ソース供給のためのプラットフォーム構築(分担:住田)
  7. 日本学術振興会 基盤研究(A):
    遺伝子搭載自己組織化ナノデバイスを応用した新規骨再生基質の開発(分担:住田)
  8. 日本学術振興会 基盤研究(B):
    病因関連分子と治癒関連分子を基盤とした薬剤関連顎骨壊死の新規分子標的治療法開発(分担:住田)
  9. 日本学術振興会 基盤研究(C):
    臍帯MSCを用いたコラーゲンゲル培養による新規骨再生法の開発(代表:岩竹,分担:住田)
  10. 日本学術振興会 基盤研究(C):
    インプラント埋入誘発性BP製剤関連顎骨壊死に対する革新的治療法の開発(分担:住田)
  11. 日本学術振興会 基盤研究(C):
    ウィルスベクター用いた遺伝子活性化基質による骨再生療法の創製(分担:住田)
  12. 日本学術振興会 挑戦的萌芽研究 :
    骨細胞を基軸とするオートファジー誘導性配向制御機構の解明(分担:住田)

平成30(2018)年度

[論文]
  1. Noda S, Sumita Y*, Ohba S, Yamamoto H, Asahina I: Soft tissue engineering with micronized-gingival connective tissues. Journal of Cellular Physiology. 2018, Vol.233(1); 249-258 (IF: 3.923)
  2. Fang D, Shang S, Liu Y, Bakkar M, Sumita Y, Seuntjens J, Tran SD. Optimal timing and frequency of Bone Marrow Soup therapy for functional restoration of salivary gland injured by single dose or fractionated irradiation. Journal of Tissue Engineering and Regenerative Medicine. 2018, Vol.12(2); e1195-1205(IF: 4.089)
  3. Egashira K, Sumita Y*, Zhong W, I T, Ohba S, Nagai K, Asahina I: Bone marrow concentrate promotes bone regeneration with a suboptimal-dose of rhBMP-2. PLOS ONE. 2018, Vol.13(1) ;e0191099 (IF: 2.806)
  4. Minamizato T, Koga T, I T, Nakatani Y, Umebayashi M, Sumita Y, Ikeda T, Asahina I: Clinical application of autogenous partially demineralized dentin matrix prepared immediately after extraction for alveolar bone regeneration in implant dentistry: a pilot study. International Journal of Oral and Maxillofacial Surgery. 2018, Vol.47(1); 125-132 (IF: 2.164)
  5. Narahara H, Sakai E, Yamaguchi Y, Narahara S, Iwatake M, Okamoto K, Yoshida N, Tsukuba T. Actin binding LIM 1 (abLIM1) negatively controls osteoclastogenesis by regulating cell migration and fusion. Journal of Cellular Physiology. 2018, Vol.234(1): 486-499(IF: 3.923)
  6. 大場誠悟、野田さわこ、住田吉慶、朝比奈泉:【微細切歯髄組織の骨再生への応用】別冊Bio Clinica 7:104-106, 2018.
[外部資金等]
  1. 日本医療研究開発機構(AMED) 再生医療実用化研究事業:
    難治性唾液腺萎縮症に対する高機能細胞治療薬E-MNCに関する臨床研究(分担:住田, 岩竹)
  2. 日本医療開発研究機構(AMED)・橋渡し研究シーズ(A)京都大学拠点:
    臍帯由来間葉系幹細胞におけるアクチン脱重合の活性制御による新規骨再生法構築へのアプローチ(代表:岩竹,分担:住田)
  3. 日本医療研究開発機構(AMED)・橋渡し研究シーズ(A)東北大学拠点:
    細胞治療としてのアクチン脱重合型臍帯MSCの実用化研究(代表:住田,分担:岩竹)
  4. 共同研究経費・セルアクシア株式会社:
    高機能細胞E-MNCを活用した難病治療薬の研究開発(代表:住田)
  5. 日本学術振興会 基盤研究(B):
    Direct Conversion誘導基質による臍帯由来細胞からの骨再生法の開発(代表:住田)
  6. 日本学術振興会 基盤研究(A):
    遺伝子搭載自己組織化ナノデバイスを応用した新規骨再生基質の開発(分担:住田)
  7. 日本学術振興会 基盤研究(B):
    次世代骨再生法開発のための基盤研究(分担:住田)
  8. 日本学術振興会 基盤研究(B):
    病因関連分子と治癒関連分子を基盤とした薬剤関連顎骨壊死の新規分子標的治療法開発(分担:住田)
  9. 日本学術振興会 基盤研究(C):
    臍帯MSCを用いたコラーゲンゲル培養による新規骨再生法の開発(代表:岩竹,分担:住田)
  10. 日本学術振興会 基盤研究(C):
    インプラント埋入誘発性BP製剤関連顎骨壊死に対する革新的治療法の開発(分担:住田)
  11. 日本学術振興会 基盤研究(C):
    ウィルスベクター用いた遺伝子活性化基質による骨再生療法の創製(分担:住田)
  12. 日本学術振興会 挑戦的萌芽研究 :
    骨細胞を基軸とするオートファジー誘導性配向制御機構の解明(分担:住田)
  13. 大学高度化推進経費(研究支援経費-新規機能強化支援経費):
    羊膜バンクを基軸とした周産期産物による再生医療ソース供給のためのプラットフォーム構築(分担:住田)

平成29(2017)年度

[論文]
  1. Nakatani Y, Agata H, Sumita Y, Koga T, Asahina I. Efficacy of freeze-dried platelet-rich plasma in bone engineering. Arch Oral Biol. 73:172-178, 2017. (IF1.733)
  2. Bakkar M, Liu Y, Fang D, Stegen C, Su X, Ramamoorhi M, Lin LC, Kawasaki T, Makhoul N, Pham H, Sumita Y, Tran SD. A Simplified and Systematic Method to Isolate, Culture and Characterize Multiple Types of Human Dental Stem Cells from a Single Tooth. Methods Mol Biol. 1553:191-207, 2017. (IF0.79)
  3. Tran SD, Sumita Y, Fang D, Hu S. Adult stem cell therapy for salivary glands, with a special emphasis on mesenchymal stem cells (multipotent mesenchymal stromal cells). Salivary Gland Development and Regeneration: Advances in Research and Clinical Approaches to Functional Restoration. INTECH.2017.
  4. Fuchigami T, Ono H, Oyadomari K, Iwatake M, Hayasaka D, Akbari M, Yui K, Nishi K, Kudo T, Yoshida S, Haratake M, Nakayama M, Development of a 68Ge/68Ga Generator System Using Polysaccharide Polymers and Its Application in PET Imaging of Tropical Infectious Diseases. ACS Omega. 2(4):1400-1407 (2017).
  5. Iwatake M, Nishishita K, Okamoto K, Tsukuba T, The Rho-Specific Guanine Nucleotide Exchange Factor Plekhg5 Modulates Cell Polarity, Adhesion, Migration, and Podosome Organization in Macrophages and Osteoclasts, Experimental Cell Research, Volume 359, Issue2, pp 415-430, 2017. (IF:3.546)
  6. Yamashita K, Iwatake M, Okamoto K, Yamada S, Umeda M, Tsukuba T, Cathepsin K modulates invasion, migration, and adhesion of oral squamous cell carcinomas, Oral Diseases, vol.23, pp 518–525, 2017. (IF:2.011)
  7. 住田吉慶: 難治性口腔疾患を対象とした再生医療. 長崎県歯科医師会学術誌, 第2巻1号, 37-41, 2017.
[外部資金等]
  1. 日本医療研究開発機構(AMED) 再生医療実用化研究事業:
    難治性唾液腺萎縮症に対する高機能細胞治療薬E-MNCに関する臨床研究(分担:住田, 岩竹)
  2. 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) シード期の研究開発型ベンチャー支援事業(STSグラント):
    高機能細胞を活用した難病治療薬の研究開発(大学側代表:住田)
  3. 日本学術振興会 基盤研究(B):
    Direct Conversion誘導基質による臍帯由来細胞からの骨再生法の開発(代表:住田)
  4. 日本学術振興会 挑戦的萌芽研究:
    Exosomeを応用した多面的アプローチによる新規骨再生法の開発(代表:住田)
  5. 日本学術振興会 基盤研究(A):
    遺伝子搭載自己組織化ナノデバイスを応用した新規骨再生基質の開発(分担:住田)
  6. 日本学術振興会 基盤研究(B):
    次世代骨再生法開発のための基盤研究(分担:住田)
  7. 日本学術振興会 基盤研究(B):
    病因関連分子と治癒関連分子を基盤とした薬剤関連顎骨壊死の新規分子標的治療法開発(分担:住田)
  8. 日本学術振興会 基盤研究(C):
    臍帯MSCを用いたコラーゲンゲル培養による新規骨再生法の開発(代表:岩竹,分担:住田)
  9. 日本学術振興会 基盤研究(C):
    骨-リンパ系免疫システムを賦活化する脂肪由来幹細胞を用いたARONJ治療法の開発(分担:住田)
  10. 日本学術振興会 挑戦的萌芽研究:
    骨誘導型exosomeによる遺伝子送達機能を付与した新規人工骨材料の開発(分担:住田)
  11. 日本学術振興会 挑戦的萌芽研究 :
    骨細胞を基軸とするオートファジー誘導性配向制御機構の解明(分担:住田)
ページのトップへ戻る