NEWS
2025.04.01
松下教授が基盤研究(A)に、黒田さんが基盤研究(C)に、折笠先生が若手研究に採択されました。
「松下:骨肉腫から紐解く骨格幹細胞と骨髄ニッチを基軸とした生命現象の光と影、そして未来」
「黒田:四次元的細胞系譜追跡による骨肉腫の発生・進展機構と多細胞バイオロジーの解明」
「折笠:成長板軟骨の体細胞モザイク変異による内軟骨腫の発生機序の解明」
2025.04.01
近藤圭太さん、疊屋有希さんが大学院生として研究室に加わりました。入学おめでとうございます!
2025.03.25
大学の卒業式が行われました。大山さん、中村さん、卒業おめでとうございます!そして国家試験合格おめでとうございます!!
2025.03.18
松下教授が長崎大学口腔インプラント学分野インプラントセミナーで講演を行いました。
「講演:明日からのインプラント臨床へとつながる骨の幹細胞と骨再生update」
2025.03.08
松下教授が第37回日本軟骨代謝学会で学会賞を受賞し受賞講演を行いました。
「講演:The fate of early chondrocytes and perichondrial cells in developing bones」
2025.02.17
2月17日(月)に松下教授が岡山大学開催の第17回RSセミナーで講演を行いました。
「講演:小児・成長期における骨の幹細胞の光と影」
2025.02.06
2月6日(木)に松下教授が長崎県西彼歯科医師会学術研修会で講演を行いました。基礎研究を臨床にどう繋げていくかを熱く議論しました。
「講演:基礎研究が切り拓く無限に広がる未来と明日からの歯科臨床への貢献」
2025.01.28
1月28日(火)に松下教授が広島大学開催の発生・発達・成長期医療グループセミナー、若手研究者・大学院セミナーで講演を行いました。
「講演:骨の発生・再生を制御する幹細胞を探し求めて」
2025.01.27
ラボに新たにセルソーター(Beckman CytoFLEX SRT)を導入しました。
2025.12.17
ラボに新たにシングルセル解析システム(BD Rhapsody)を導入しました。
2024.11.30
11月25日(月)〜29日(金)にポルト大学(ポルトガル)のPedro Gomes教授がEUのErasmus+ Programmeを通じて長崎大学歯学部を訪問されました。主に当分野で受け入れ、講義や教員、大学院生とのディスカッションを行いました。
2024.11.04
11月2日(金)〜4日(月)に長崎で第66回歯科基礎医学会が行われ、松下教授がシンポジウムで講演を行いました。また、大学院生のWuさん、永田さん、研修医の近藤さん、学部学生の山邉さん、細川さん、杉浦さん、高島さん、斉藤さんが発表しました。近藤さんはモリタ優秀発表賞を受賞しました。
https://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/news/news4469.html
2024.10.31
10月29日(火)〜31日(木)に横浜で第83回日本矯正歯科学会学術大会が行われ、客員研究員の森田先生が口演発表を行い、優秀演題賞を受賞しました。
2024.10.01
長崎大学硬組織発生再生学分野(Department of Skeletal Development and Regenerative Biology)がスタートしました。
2023.07.10
骨の初期発生、成長に貢献する新たな細胞集団を発見し、Journal of Biological Chemistryに発表しました。
https://www.jbc.org/article/S0021-9258(23)01833-1/fulltext (論文)
2023.04.27
新たな骨の幹細胞「骨内膜幹細胞」を発見! 骨の中に存在し、発生、再生、発がんに寄与する新たな幹細胞を発見し、Nature Communicationsに発表しました。
https://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/science/science306.html (長崎大学ホームページ)
https://www.jst.go.jp/pr/announce/20230427-5/index.html (JST: 科学技術振興機構)
https://www.nature.com/articles/s41467-023-38034-2 (論文)
2022.11.29
骨の運命は生まれる前から決まっていた!? 骨の発生、成長に関わる重要なメカニズムを発見し、Nature Communicationsに発表しました。
https://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/science/science292.html (長崎大学ホームページ)
https://www.nature.com/articles/s41467-022-34804-6 (論文)
No Code Website Builder